Orchard– Author –
-
別姓訴訟について詳しく教えてください
2015年に最高裁が、夫婦同姓の規定(民法750条)を合憲と判断しました。第2次訴訟で、この判断が覆ることはあるのでしょうか? 2015年の判決では、15人の裁判官のうち、女性裁判官3名と男性裁判官2名の合計5名の裁判官は、民法750条が別姓の選択肢を認め... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第52号 2021年6月24日
「思い届かず・・・最高裁は『合憲』の決定」 みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 報道などでご存じかと思いますが、別姓での婚姻届の受理を求めた家事審判の特別抗告審で、最高裁大法廷(裁判長・大谷直人長官)は、夫婦別姓を認めない... -
最高裁を前に教えてください!
一般市民には、なかなか難しい裁判の流れ。ここでは、別姓訴訟弁護団事務局長 野口 敏彦弁護士に質問を投げかけてみました。読者の皆さんも、弁護士に尋ねてみたい質問がございましたら、是非、当サイトの投稿欄から質問を投稿してください。 最高裁大法... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第51号 2021年6月19日
みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 ニュースが飛び込んできました! 最高裁判所大法廷に係属中の特別抗告事件3件につき、6月23日(水)15時に決定が出るとのことです。 「決定」って何?「判決」ではないの?と思ったあなた! 簡単に説明... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第50号 2021年5月7日
確認訴訟について、弁護団よりお知らせです。 原告及び弁護団で検討・協議した結果、控訴はしないこととしましたので、本判決は令和3年(2021年)5月7日をもって確定しました。 婚姻関係の証明に関する原告らの権利又は法的地位に危険や不安はないので確認... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第49号 2021年4月28日
みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 ◆ 今号の内容 ・夫婦別姓確認訴訟 東京地裁の判決(2021年4月21日)ご報告 ・判決後の傍聴者の感想 ・読者の質問に弁護士がお答えます ■ 夫婦別姓確認訴訟 東京地裁の判決(2021年4月21日)ご報告 ... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第48号 2021年4月16日
みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 ◆ 今号の内容 ・最高裁を前に、弁護団のみなさん教えて! ・訴訟最新情報 ・別姓訴訟を支える会ウェブサイトリニューアルのお知らせ ■ 最高裁を前に、弁護団のみなさん教えて! ━━━━━━・・・・・・... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第47号 2021年2月19日
みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 ◆ 今号の内容 ・夫婦別姓確認訴訟のご報告 ・訴訟最新情報 ・ETV特集「夫婦別姓~“結婚”できないふたりの取材日記~」が放映されました 夫婦別姓確認訴訟のご報告 ━━━━━━・・・・・・ 夫婦別姓確認... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第46号 2021年2月2日
みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 ◆ 今号の内容 ・「第2次夫婦別姓訴訟の進捗状況」 ~榊原富士子弁護団長より解説 ・訴訟最新情報 ・共同声明「私たち法学者・法曹は、選択的夫婦別氏制度の早期実現を求めます」が出されました 第2... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第45号 2020年11月24日
みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 10月に早稲田大学の棚村研究所と選択的夫婦別姓・全国陳情アクションが合同で行った 「47都道府県『選択的夫婦別姓』意識調査」の結果が発表され、11月18日に記者発表が行われました。 調査結果には、...