Orchard– Author –
-
最高裁大法廷決定に対する再審申立て・およびその結果について
最高裁大法廷決定令和3年6月23日に対する再審申立てを行った背景、および再審申立ての結果について、以下、ご説明いたします。 再審申立てについて 2021年7月26日 本日,第二次選択的夫婦別姓訴訟弁護団有志は,先月23日に最高裁判所大法廷によって告知... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第67号 2021年10月20日
こんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 メルマガ第63号より、専門家から出された評釈を紹介しています。 今回は少しさかのぼり、今年4月に出された別姓確認訴訟の判決について、梅澤彩准教授の評釈を弁護団の竹下博將弁護士が解説します。 ◆◆◆ 別姓... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第66号 2021年10月14日
別姓訴訟を支える会事務局です。 メルマガ第63号より、6月23日に出された最高裁大法廷の決定について、専門家から出された評釈を紹介しています。 今回は犬伏由子先生の評釈について、弁護団の川尻恵理子弁護士が解説します。 ◆◆◆ こんにちは。弁護団の川... -
最高裁大法廷決定に対する木村草太東京都立大学教授の評釈を紹介 / 弁護士 寺原真希子
皆様、いつも御支援ありがとうございます。弁護団の寺原真希子です。 今回は、憲法学者・木村草太東京都立大学教授による論説及び評釈の要点をご紹介したいと思います。 詳細については、是非、原文(法律時報93巻5号及び9号)をご覧下さい。 1.「同氏合... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第65号 2021年9月23日
別姓訴訟を支える会事務局です。 メルマガ第63号より、6月23日に出された最高裁大法廷の決定について、専門家から出された評釈を紹介しています。 今回は木村草太先生の評釈について、弁護団の寺原真希子弁護士が解説します。 ◆◆◆ 皆様、いつも御支援あり... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第64号 2021年9月22日
再審申立て棄却について 本年7月26日に憲法14条論の関連で行った再審申立てについて,最高裁第三小法廷から決定文を受領しました。結論は棄却で,その理由は「本件申立てについては,上記対象事件の決定に所論の民訴法338条1項所定の再審事由があるものと... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第63号 2021年9月10日
別姓訴訟を支える会事務局です。 今号から3回にわたり、6月23日に出された最高裁大法廷の決定について、専門家から出された評釈を紹介します。 初回は二宮周平先生の評釈について、弁護団の野口敏彦弁護士が解説します。 ◆◆◆ みなさん,こんにちは! 今日... -
最高裁大法廷決定に対する立命館大学二宮周平教授の評釈を紹介 / 弁護士 野口敏彦
最高裁大法廷決定に対する立命館大学二宮周平教授の評釈をご紹介いたします。先般の大法廷決定を詳細かつ網羅的にご検討下さっていますので,本記事読了後は,是非原文(https://note.com/legal_scholars/n/nf676fa525fbc )も併せてご参照頂ければ幸いで... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第62号 2021年8月25日
みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 7月7日から8号にわたり、6月23日に出された最高裁大法廷の決定について、別姓訴訟を支える会関係者全員のコメントを掲載してきました。最後は支える会事務局の5名のコメントをご紹介します。 選択的... -
☆別姓訴訟を支える会 メールマガジン☆第60号 2021年8月11日
みなさんこんにちは。別姓訴訟を支える会事務局です。 前号に引き続き、6月23日に出された最高裁大法廷の決定について、別姓訴訟を支える会関係者全員のコメントを掲載します。今号は原告のうち、4名のコメントをご紹介します ゴールは法改正 2021年6月23...